【ジェルで一番好き!】イグニスサニーサワーデュオクレンジングジェリー~成分解析レポ
ごきげんよう~JIROよ。
今日のブログは、質問へのお返事。
▼質問がこちら
クレンジングジェルでオススメありますか?やっぱりオイル派ですか?
うん、オイル派。
だけどクリームも使うし、季節によってはジェル使ったりもする。

今日のブログも長くなっちゃいそうだから、先にオススメ言っちゃうね。
IGNISサニーサワーデュオクレンジングジェリーよ。
去年発売されたクレンジングジェルなんだけど、夏の間はコレにお世話になってた~。
ということで。
さっそくJIROの口コミレポ~!!
【商品情報】
価 格:3,000円(150g)
宣 伝:ぷるぷるとした感触が、ゼリーみたいで気持ちいい。シトラスが爽やかに香り、みずみずしくなじんですっきり落とします。
使い方:手のひらにさくらんぼ粒くらい(約3g)をとり、メイクアップ料やよごれと充分なじませます。その後、水またはぬるま湯で洗い流します。
【口コミ】使ってみた感想は…
このブログに書けるのなんて、アタシ=おネエ=所詮♂の感想じゃん。
「いまいち参考にならない」っていうのが本音だよね、うん。
(言ってて切ない)
ということで女子の口コミ集めてみましたー!!
(逃げた)
【成分解析】IGNISサニーサワーデュオクレンジングジェリー
成分は配合量が多い順に書かれているから、とりあえず冒頭をチェックしてみましょ。
一番最初は「水」。
プルップルのジュレみたいなジェルなの~。
BGは保湿成分。
保湿成分の中でも低刺激BEST3にランクインするような、安全な成分よ。
アタシ敏感肌だから、冒頭にBG入ってるのを選ぶようにしてるもん。
PEG-8も保湿成分。
ジェルの割に乾燥しないのは、冒頭2つが保湿成分だからなのかもしれないわね。
あ、エタノール…。
アルコールって言った方が分かりやすいかな。
スーッってするやつ。
保湿成分が多いとベタベタ&ヌルヌルして気持ち悪くなりがちだけど、エタノール効果でスーッとした爽快感が出てるんだと思う。
そう、夏っぽさ!
気になるのは、エタノールが敏感肌だと刺激になりやすいってこと。
エタノール成分が苦手な子は、現品買う前にサンプルからお試しすることをオススメする…!
(このクレンジングはサンプルあるはず)

【ココが好き】JIROとIGNIS
いきなりだけど、アタシが「ココ好き」って思うポイント3選~!
(パチパチパチ)
1.香り
シトラス系!
グレープフルーツ+レモンの香りが、ほんっとーに幸せいっぱいにさせてくれる。
スーッと心地よい香りなんだけど、ミントみたいな「男っぽさ」はなくて、優しいスーッなのよ。
(伝わる…??笑)
この香り、嫌いな子の方が少ないんじゃないかな?
…詳しくは店頭で嗅いで!
(語彙力不足で伝えられないので。笑)
2.ちゅるんっ
使用感が好き!
オススメの季節は夏よ、夏。
summer!
(分かるわ)
ベタベタしなくて、ちゅるるんっ!ってメイクが落とせる。
洗い流した後はベタベタ一切ないのに、ツッパらない。
乾燥するの嫌だけど、ベタベタも気持ち悪い…ってワガママな心を満たしてくれる逸品よ~。
3.メイク落ち◎
ジェルってメイク落ちイマイチって思ってない?
その通り!
(なんのこっちゃw)
確かにオイルよりメイク落ちは悪いわ。
だけどジェルの中では、IGNIS落ちる方だと思う。

落ちるけど、乾燥しない。
例えばだけど、IPSAの「クレンジング ジェル EX」。
アレはめちゃくちゃメイク落ちいいんだけど、乾燥するんだよね。
(ミネラルオイル入ってるからだと思う)
あ。
「メイク落ちがいい」っていっても、ラメラメアイシャドウやウォタープルーフマスカラは落ちないわよー。
これはジェル共通の注意事項よねぇ。
(こーゆーの落とせるのは、やっぱオイル)
話を戻してと。
IGNISさんのクレンジングジェルは、優しさとメイク落ちのバランスが良いと思うのよね。
ジェル好きはもちろん、ジェル初体験の子にもおすすめ~!
【さいごに】JIROの本音など
↓これまで使ったことのあるクレンジングジェル
- クレンジングジェル(無印)
- ホットクレンジングゲル(マナラ)
- ホットジェルダブルクレンジング(JILL STUART)
- クレンジング ジェル EX(IPSA)
- ジバンシーの(名前忘れた…1万くらいの)
まだまだあるはずなんだけど、他は記憶に残ってないってことは「合わなかった」もしくは「うーん」だったはずなのよね。
(もしくは使っていないアイテム)
で!!
その中でも「あ、これ好き」って思えたのが、IGNISのクレンジングジェル。
アタシ敏感肌だしエタノールも苦手だから、正直「イケるかなー??」って不安だったんだけどね。
思いのほか平気で。
日焼け後とか、シェービング後とか、お肌の表面がデリケートな時以外なら問題なく使えたの。
Wクレンジング要らない、っていうのも大きいのかなって思うけど。
(あ、ラメラメは落としにくいかも)

ということで、今日はここまで~!
気に入ったアイテムだと、ついついブログ長くなっちゃってごめんね。
最後まで読んでくれてありがとー!
※Twitterやってます←宣伝です。笑
→【JIRO】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません