【1100円で解決っ】メディヒールアンプルショット3種の比較と選び方~ハイドラショット、エクセルトーニング、ポアマイナー

2020年1月2日

メディヒールの「塗るフェイスマスク」と言われているのが、注射器型の化粧水アンプルショット。使い切り容器だから、フレッシュなうちに使いきれるのが魅力。3種の違いについて解説しちゃう。

mediheal メディヒール アンプルショット ハイドラショット エクセルトーニング ポアマイナー 比較 成分 レポ ブログ

ごきげんよう~JIROよ。

今日のブログはメディヒールのアンプルショットについて書いていこうと思ってる~。

 

  • 「1回3滴」
  • 「3本で3週間分」
  • 「3回の重ね付け」

 

アレコレ「3」にこじつけた、ブースタータイプの美容液よ。

(言い方―!)

 

「3」な美容液。

(ネーミング下手くそか)

 

さて。

このレイヤリングアンプル、1箱で効果が分かるって話題になってるよね。

だけど1箱使い切るまでに、3~4週間かかるのよ。

 

だからこそベストアイテムを選ぶべき。

 

アラサーの1か月は貴重なのよ…無駄にできないわ。(真顔)

 

というわけで。

 

現在発売されているレイヤリングアンプル3種類、何がどう違うのか徹底的にまとめてみました~!!

 

【ラインナップ】レイヤリングアンプル

メディヒールアンプルショット

 

現在のラインナップは、全部で3種類。

 

ザックリ特徴をまとめると…

  • 青色=美白&シワケア
  • 緑色=鎮静&肌荒れケア
  • 紫色=毛穴&エイジングケア

(後で詳しく書くね~)

 

【HOW TO】メディヒールレイヤリングアンプル

使うタイミングは洗顔後すぐ

ブースター的な効果のある美容液だから、よっぽど敏感肌じゃないなら化粧水の前に使ってみてほしい。

 

ただし、洗顔後のお肌はまっさらピュアな状態。刺激も感じやすい。

「肌に合うか心配だな」って子は、いつも通り化粧水を使ってからアンプルを使ってみて。

 

ワンクッションあるだけで、刺激を感じにくいから。

 

平気そうなら化粧水の前に使ってみるといいわよ~。

ワンクッションある=刺激を感じにくい=効果もダイレクトに感じにくい。お肌が平気そうなら、洗顔後する使ってあげたいところね。

 

基本的な使い方

メディヒールアンプルショット

 

顔に垂らす×3回。

(雑な説明!)

 

この美容液は、直接顔に垂らすタイプ。

1回2~3滴を直接垂らして顔に馴染ませるの。

 

これを3回繰り返す。

 

メディヒールアンプルショット

 

1回目は、ブースターの役割。

洗顔後にまっさらになったお肌に水分を与えて、栄養を吸収しやすい土台を作ってあげる。

 

2回目は、お肌に栄養補給。

この時点でかなりお肌はもっちりしてくるんだけど、もう1回。

 

3回目は、お肌の保護。

「もう化粧水いらないんじゃね?」ってくらい、お肌が良い感じになってるはず。

そのあとは化粧水、乳液やクリーム…いつも通りのスキンケアでOKよ。

 

この流れを3週間続ける事で、お肌が変わってくる。

ちょっと気長なケアだけど、騙されたと思って続けてみて。

(騙されたらごめん…笑)

実はコレ、韓国で話題になった「7スキン法」と同じ原理だったりする。メディヒールのアンプルが特別凄い!!っていうより、この3ステップに美肌の鍵が隠されてるような気がする。

>>【関連記事】韓国人直伝!7スキン法まとめ

【成分解析】敏感肌は要チェック!

メディヒールアンプルショット

 

  • 使ってみたら合わなかった
  • ヒリヒリしたり赤みが出やすい
  • 敏感肌

などなど。

あんまりお肌が強くないな~って子には、ぜひとも成分をチェックしてみてほしい。

成分の中には、「刺激になりやすいもの」があるの。

 

それを知っておくだけで、自分に合うスキンケアが見つかりやすくなるはずよ。

(でもまぁ、何が刺激になるかは人によって違ったりするんだけど)

 

ハイドラショット(青色)

メディヒールアンプルショット

 

ベースの保湿剤は低刺激。

 

グリセリン濃度が高めだから、「ペトッ」としやすいかな。

グリセリンにBG…

成分見てるだけで、保湿されそう。

(されない)

 

気になるのは、冒頭5つ目のエタノール。

 

といってもそこまで濃度は高くないはず。

アルコール成分が苦手な子や、超~敏感肌の子以外は気にしなくていいと思うわ。

エクセルトーニングショット(緑色)

メディヒールアンプルショット

 

一番低刺激だと思う。

 

シカクリームに配合されているような、お肌の炎症を抑える成分がギュッと入ったアンプルよ。

コンセプトに偽りなし。

 

グリセリンよりBGの方が多いから、青色&紫色よりはベタつきにくいわ。

といっても、メディヒールは全体的にカナリしっとりした仕上がりなんだけど。

(BGもグリセリンも保湿成分)

「敏感肌で肌に合うか不安」って子は、まずコレから試してみるといいかも。エタノールもDPGも気にならなかったわ。←アタシDPG苦手

 

フォアマイナーショット(紫色)

メディヒールアンプルショット

 

一番しっとり。

 

エイジングケアなコンセプトだけあって、ハリ感ならコレがNo.1かなって思う。

保湿してお肌をふっくらさせる感じ。

 

なんだけど…

気になるのがDPG。

 

アタシ、DPGが高濃度のスキンケアで痒みが出やすいのよね…。

そこまで刺激の強い成分ではないはずなんだけど~敏感肌って悩ましい。

 

今までDPG配合のスキンケアが合わなかった~って子は、要注意かな。

(多分、平気な子の方が多いと思う)

 

【どれ使う?】レイヤリングアンプル比較

メディヒールアンプルショット

 

基本的な使い方は、どれも同じ。

 

違うのは効果。

 

自分のお肌に足りないのは何なのか、どんなお肌になりたいのか…。

3週間かけてじっくりケアしていくわけだから、自分にピッタリのアンプルを選んであげてね~。

アタシは全部の肌悩みに当てはまるから、もういっそのこと、3本全部混ぜようかと思ってる…。(注:混ぜてはいけません)

 

青:ハイドラショット

  • 効果:水分補給、シワ、美白

 

乾燥肌の子に。

 

特に目立った肌トラブルはないけど、「潤いが欲しい!!」って子にオススメよ。

メディヒールのフェイスマスクで言うと「N.M.Fのアクアリング」みたいな役割。

 

公式サイトには「美白&シワケア」って書いてあるんだけど、成分的には「水分補給&乾燥ケア」っていうのがしっくりくる。

水分補給することで透明感が出て「美白ケア」できる・・・ってイメージかな。

緑:エクセルトーニングショット

  • 効果:肌荒れケア、鎮静、保湿

 

肌荒れに。

 

ニキビや吹き出物に効果てきめんよ~。

緑のアンプルには、肌の炎症を抑えるティーツリー・ツボクサ・マデカソサイドが配合されてるの。

マデカソサイドは、ニキビケアに効くと話題の「シカクリーム」のメイン成分。肌荒れに悩むなら試してみる価値あり!

>>【関連記事】シカクリーム4種の比較

 

紫:ポアマイナーショット

  • 効果:毛穴ケア、ハリ、弾力UP

 

毛穴の開きに。

 

アラントインが入ってるから、毛穴の炎症にも効果あるわよ~。

 

テクスチャは、3つの中で一番しっとり。

お肌をふっくらさせることで、毛穴を目立たなくするイメージね。

20代から始める、ファーストエイジングケアにもオススメよ。

 

ただし・・・

 

ガチのエイジングケアには物足りないかなーって思う。

アタシみたいなガチでエイジング世代は、もーちょい奮発して「CNPのアンプル」が効くわよ~。

ちなみにCNPのアンプルは【>>スタコリ】が一番安い。偽物買うリスクもないし。「Propolis Energy Ampule 」で検索すると出てくるわよ。(哺乳瓶みたいな瓶w)

【まとめ】~選び方

jiro

 

  • 乾燥ケアには、ハイドロショット(青)
  • 肌荒れケアには、エクセルトーニングショット(緑)
  • ファーストエイジングケア&毛穴には、ポアマイナーショット(紫)

 

って感じかな!

 

メディヒールのアンプルショットは、1箱1000円ちょい。

1箱で3~4週間使えちゃうから、美容液にしては激安だと思うわ。

 

ちなみに…

 

1回使って

「WAO!」って

アイテムじゃない。

(伝わりにくい)

 

だから、即効性なくても諦めないで。

ガッカリしないで。

まずは辛抱強く、1箱。

ちなみにだけど、緑色使ってる間はニキビ再発しにくかったよー!!

 

というわけで今日はここまで。

最後まで読んでくれてありがと~

@JIRO